top of page
S__3121313.jpg

木越 洋

Kigoshi Yo

チェロの先生としての経歴

木越 洋

Yo Kigoshi

1953年生まれ
7歳からチェロのレッスンを受け始める
10歳から桐朋学園音楽教室にて、オーケストラ、ソルフェージュの勉強を始める
桐朋学園音楽高校を卒業後、1974年に桐朋学園大学ディプロマコースを修了


1979 年日本政府からの給費留学生としてミュンヘン国立音楽学校に入学
2年間 ワルター・ノータス氏のレッスンを受ける


1978年新日本フィルの首席チェロ奏者としてオーケストラのキャリアを始める

1981年からの32年間はNHK交響楽団で首席チェロ奏者として演奏

​2010年にNHK交響楽団より第30回有馬賞を授与される


2013 年からはソリストとして活動を開始

 日本各地でリサイタル、室内楽のコンサートをしている

 特にバッハのチェロ組曲全曲演奏会に精力的に取り組んでいる
2017年からはイルミナート フィルの首席チェロ奏者としても活動中
2018-2019年に中国にてソリストとしてコンサートツアーを行う


1975 年日系人の為のコンクール 第1位受賞
1976 年日本音楽コンクール第2位受賞
1978 年ミュンヘン国際音楽コンクール 室内楽部門ファイナリスト


現在
イルミナート フィル首席チェロ奏者
桐朋学園大学講師
洗足学園大学客員教授

チェロの先生としての経歴

1979年から桐朋学園大学にて講師として数多くの生徒を持ち、1983年からは洗足大学においてもプロを目指す生徒を教えています。

多くの門下生をプロ奏者として送り出してきました。

また、2015年からは福岡にて、主にアマチュアのチェロ奏者に向けたチェロ教室を始め、​今も東京・各地にて生徒にチェロを教えています。

洋5.jpg
bottom of page